サステナブル
CSR基本方針
当社は、日々の事業活動を通じて、企業の社会的責任(CSR)を推進します。事業活動を通じて社会の持続可能な発展へ貢献し、社会的に信頼される企業であり続けるために以下の方針に従い、責任ある調達活動を行います。
- 【公正な取引】
- 取引先と公平・公正な関係を維持し、誠実な取引を行います。
- 【コンプライアンス】
- 当社における企業としての活動は、すべての役職員が法令及び倫理規範を遵守し、ステークホルダー及び社会に対して、説明責任や情報開示を主体的に行います。
- 【品質】
- お客様のニーズに応え、迅速・丁寧に、心を込めて高品質な製品とサービスを提供します。
- ルール及びプロセス管理を重視することによって、品質水準を確保します。
- 【社会への貢献】
- 企業の利益と社会の利益を調和させるとともに、地域社会とは有効な関係を築き、地域社会との交流を大切にし、相互理解への工場を目指します。
- 【環境保全活動】
- 事業活動による環境塚の低減に取り組み、CO2削減、廃棄物の減量化とリサイクル活動に取り組みます。
- 【人権に対する配慮】
- 基本的人権の配慮
- 事故多災害のない、安全で労働い欲のあふれる職場環境を築きます。
SDG's宣言
当社は企業理念に基づき、国連が提唱する「持続可能な開発目標「SDGs」に賛同します。
「SDGs」を企業活動の重要な目標と捉え、企業の経済的価値の追求と社会的課題解決の両立を図り、社員一丸となって持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
環境 - 環境に配慮したモノづくり
製品の製造工程における省エネ・省資源・再資源化を目指します。
社会 - 働きやすい職場作り
製品の製造工程における省エネ・省資源・再資源化を目指します。
経済 - 法令遵守・品質向上をめざしたモノづくり
誠実・公正な事業活動を行い、高品質なモノづくりに取り組んでまいります。